想像力と行くベトナムの旅

朝のうちは、めっちゃ天気良かったねー。

夜のうちに雨が上がって、空気もきれいだったし。

ちょっと寒めだったけど、ひんやりしててそれはそれで悪くない感じ。


学校では、三四郎池にサイクリングに来た親子3人連れを見た。

さらに、強風でバラバラ落ちてきた銀杏を拾い集めてる何人かの奥方も見た。




これは、安田講堂の横顔。

正面だけじゃなくて横にも時計があるんだね。




んで、これは大学生協

よりによって生協かよ、っていうツッコミは甘んじて受けます。

でも、一見すると遺跡みたいじゃない?

岩壁に洞窟掘ってみました@ベトナムあたり、って感じしない??

ちょっと強引かね?

なんていうか、

インディージョーンズとかで盗掘者が現地の人を使って盗掘してる、みたいな。

そういう解釈は無理?


まぁ、無理でも無理じゃなくてもどっちでもいい。

ベトナムじゃないことだけは確かなんだから。