2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

60期記念委員の立ち上げコンパ

ゼミで遅れてしまったけど、参加させてもらいました。幹事さん、おつかれさまー。

Junior Cafe

本郷三丁目に出来たね。意外とおしゃれ♪♪そして、意外に店内が広い。窓が大きくて良い。タバコ吸ってる人がいなくて良い。でも、本郷三丁目駅付近はいまや激戦区ですな。マーメイドカフェにドトール、そしてJunior Cafe。相当いかつい戦いになっていると思わ…

帰還

去年の8月くらいか、友達がアメリカへ旅立った。そして昨日、ついに彼は帰ってきた。ちょっとは英語が喋れるようになったのだろうか??とにかく無事に帰還してよかった。普通に何かやらかして帰ってくるんじゃないかと思っていたんだけど……。いや、ほんと…

Musical Baton

やっと書きますよ。 - 【Musical Batonとは】海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の 5 人を選びその人にバトンを渡す、というルール。 - Total…

坂の上に見えるものは何?

最近、ブログ書いてない!!ぎゃお。せっかくMusical Batonが回ってきてるのに……。なんとなく、ゆっくり書きたいなーと思ってて、来週の頭にでも書こうと考えています。 そして、今日はこの写真で癒されようと思う。っていうか、我ながらうまく撮れたと思う…

ハバネロくん

ずいぶん大きくなった。そろそろ、植え替えなきゃ。大きくなりすぎて共倒れしたらシャレにならんからね。でも、植木鉢を探してるんだけどなかなか良いのが見つからんのよねー。できれば、おしゃれーな感じのやつがいいんだけどさ。あんまり売ってないのかね…

6時間後にゃからからよ

おれはやらかした!!昨日のコンフェデ杯のメキシコ戦を見ててうつらうつら。寝ぼけたまんま、さあ寝るぞ、と。そこで、おれはやらかしたのです。ま、あれですよ、ワンデーじゃないコンタクトを捨てたわけですよ。朝起きたら、保存液が入ってなきゃいけない…

新手の占い

Agents高嶋のブログにあったやつです。面白いから貼ってみた。 もののふ占い ちなみに、おれは島左近だった。 ☆関ヶ原合戦西軍の戦略家☆ 武力:84 政治力:76 魅力:76 野望:60 名前:島左近 年代:不明〜1600 武将列伝:大和筒井氏、豊臣秀長と子秀保…

バレーボール

一年ぶりにバレーボールをした。五月祭後、恒例のHOSOのバレーボール大会ですよ。かなり楽しめたわ。みんな背が高くて上手なんよ。でも、うちのチームもめっちゃ頑張った。ポテンシャル高いぜ。優勝できんかったのは残念だけど……。でも、☆野がもらった優勝賞…

成長日記

ハバネロは着々と成長しています。右の写真を見てやってください。5粒中4粒が目覚めました。できる子たちです。最近は梅雨と言いつつ、太陽が出てるからありがたい。おかげで、本葉も出てきたんですよ。この調子じゃペペロンチーノ大会も無事に開催できそ…

この空を架ける橋

こんなに綺麗な虹を見たのも久しぶりだと思う。完璧に180°の虹になってたからね。もっといえば、2つの虹が出ていたわけですよ。ちょっと薄かったけどね。こんな虹が見れるんなら、雨の日もいいじゃないか。

さらに

今日は知り合いの会社で仕事の手伝いをするために、その説明を聞いてきた。30分で3000円ももらえるんですよ。こんなおいしい話ってあるのか!!っていう感じ。よっしゃ。 んで、説明が終わった後は友達と六本木まで歩いて、夕飯。そして、帰宅。 明日からは…

そして

今日は、法律相談所の総会。五月祭のパートからまた再編成されて、HOSO生活が始まる。今度は60期の番です。がんばれ!

とりあえず

昨日のこと。日本が北朝鮮に勝ったことがうれしい。柳沢も大黒も気持ちいいゴールを見せてくれた。海外組がいなくてもしっかり戦えたわけですよ。今のジャパンイレブンは心強いかぎりです。ドイツ、待ってろよー!!

ブリキのバケツ

そろそろハバネロを植え替える大きな植木鉢を探さないといけない。辛くなりそうな植木鉢がいい。赤くて黒くてギザギザのやつ!そんなもんがあるのかわからないけど、適当に。帰りに花屋で植木鉢見てたら、どれも少し小さくてだめだった。店員さんに「ハバネ…

今日はね

さっぱりと髪を切ってきたわけですよ。いつもは「短く切ってください」と頼むところを、今回は「いつも違う感じで、短くしてください」と頼んだんですよ。あとから冷静に考えてみたら、短く切ったらほぼ同じじゃね?という結論に至ったんですよ。髪が立つこ…

運命

ベートーベン第5番「運命」。かっこいいぜ。冒頭はめちゃくちゃ有名だけど、2楽章とかも文句なしにかっこいいぜ。ってか、全楽章好きです!ベートーヴェン:交響曲第5&7番アーティスト: クライバー(カルロス),ベートーヴェン,ウィーン・フィルハーモニー管…

すらー

スラッとしてるねー。たった数日で、よくここまで伸びてきたもんだ。というわけで、ハバネロ。芽が出て、まだ3日目よ!?成長早いな。太陽っていうか、光の方にぐにゃっと曲がっていくのが、見てて楽しい。これは小さい頃に理科で習った現象だ!でも、曲が…

日本、いいねー

よっしゃー!!小笠原は神だー。かっこいいよ。柳沢の1トップもけっこういい感じに機能してたね。斬新!!キリンカップの時の日本とは大違いな感じ。日本vsバーレーン戦。貴重なアウェイでの勝ち点だな。試合開始が深夜1時半からとかだったから、最初眠か…

携帯を変えたー

さっそく今日発売のsh901isをゲット。けっこう安く手に入ったぞ。アクオスの画面、いいねー。316万画素のカメラ、いいねー。アルミのボディ、いいねー。いままでの携帯は通話するのすら怪しかったからな。携帯変えると、なんかわくわくするよね。

目覚め

目覚めとは、突然にやってくる。これは普遍の真理である。 とかなんとかいって、つまりおれが言いたいのはハバネロの芽が出たってことよ。ハバネロがついに目覚めたんだよ。いっぺんに3つも芽が出てきたんだよ。感動。5つの種を植えたから、あと2つ出てき…

右上の写真

Tむです。幸せすぎて踊りはじめちゃいました♪

打ち上げ

盛り上がったぜ。音響の60期の子からすっげープレゼントももらったぜ。ほんと嬉しかった。やってよかったと心から思った。ありがとうね。

みんな、すげー。

ビッグイベントの五月祭が終わった。出来はかなり良かったんじゃないかと思う。オープニングの音が流れなくて、残念だったけど……。でも、そのほかは順調に進んだよ。 一ヶ月もないくらいの期間で、ここのレベルまで、よく持ってこれたなぁと思います。60期の…