2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一周年

実は、今日でこのブログを書き始めて1年になります。 それまで日記とか全く続かない人間だったのに、これは意外と続いてる。書いてて楽しいもんね。これからも書き続けます。だから、これからも読んでやってください。どうぞよろしくお願いします。

衣替え

本郷三丁目の駅に桜が咲いていた。半分は嘘だけど、半分はほんとです。 天井から壁から柱まで、いたるところに桜咲く。つまり桜のシールみたいなんがたくさん貼られまくってるのです。KitKatの宣伝でもあるみたいだけど、「頑張れ、受験生。本郷三丁目駅員一…

鳥取砂丘

鳥取砂丘に行ってみたい。鳥取砂丘と言えばそれこそ日本一の砂丘だ。どんなとこなんだろう?きっと風が強くて、広くて、独特な空気が漂ってるんだろうな。 植田正治という写真家がいた。残念ながら、もう亡くなられてしまったが……。この人のホームグラウンド…

タフ人

昨日の新年会はいつものようにオールです。なのに、昼過ぎに学校でそのメンツに会うとかって神だな!おまいら、どんだけタフやねん。5時くらいまで一緒にいたのにね(笑)

新年会

- 東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花主なしとて 春な忘れそ - ほいほい、新年会じゃ!いつもはTむに任せっきりだったので、今回は幹事をやらせてもらいました。 まず初詣をしようってことで大学の近くにある湯島天神にお参り。っていうか、今年になって初詣を…

事故

シュワちゃんがバイクで事故ったらしいね。バックしてきた車を避け切れなかったんだって。ってか、車の運転手びびっただろうなぁ。事故だーって慌てて降りたら、倒れてるのが知事だもんな。しかもシュワちゃんだし。ある意味では、その車の運転手はターミネ…

ネゴシエーター

ゼミの発表の準備も兼ねて、「交渉人 真下正義」を観た。踊る大捜査線に続いてけっこう面白いね。 交渉人 真下正義 プレミアム・エディション (初回限定生産) [DVD]出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2005/12/17メディア: DVD購入: 2人 クリック: 91…

ミス日本グランプリ

なんとなんと、僕の友達がミス日本に東海地区の代表として出場しています。それを聞いたときは、まぢびっくりしたよ!ほんとにね。今まで自分の周りにそんな人いなかったもんなー。結果が楽しみだな。目指せ、ミス日本グランプリ!! えーっと、ちなみに名前…

メガネ

約10年ぶりにメガネを新調しました。中学のときに買ってからというもの、すっとコンタクトレンズで過ごしてきたからほんと新鮮な感じです。今回買ったのはOAKLEYのフレーム。宮里愛とかイチローとかが使ってるブランドらしいよ。サングラスは有名らしいけど…

外苑東通り

- ……雨上がりの246を抜け出そうよって、夏の夜風を触りに行こうよって、君が笑って、外苑東通りを歩く、ゆっくり、ゆっくり手をつなごう、夜がきれい…… - これは福山雅治の「東京」の一節なんだけど、なかなかお洒落な詩だなぁっとずっと思ってたんだよね。 …

んでね

国家の品格 (新潮新書)作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/11/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 255回この商品を含むブログ (907件) を見る 次はこれを読みます。

残念

そう、だいぶ前からこうなるだろうことが僕にはわかっていた。 「川の深さは」に始まり、「トゥエルブY.O.」に「亡国のイージス」。そして、「終戦のローレライ」だ。 今日、福井さんの文庫を僕はすべて読み終えてしまった。すべて。こうなることは前からわ…

東京うどん天神

お正月から親戚宅を回ってご馳走をいただいてきたおかげで、すでに胃は疲れ気味です。というわけで、今日は胃に優しいものをというコンセプトのもとに、湯島にある東京うどん天神へ行ってきました。ここはねー、メニューがほんと斬新なのよ。うどんのなかに…

年賀状

30日に投函した身で言うのもなんだけど、今年は例年に比べて着くの遅くないですか?毎年30日とか、それよりちょっと前に投函してるんだけど、4日の時点で届いてないなんてことはなかったんだけどなぁ……。来年からはちゃんと早く出せっていう郵便局のオーラ…

日常の中へ

もうお正月も終わりだな。世間じゃ仕事始めだったところも多いみたいだし。今年のお正月は家でのんびり出来たし、正月っぽさが出てた気がする。初詣に初売り、親戚回りなどなど。なかなかゆっくり出来たんじゃないかと思います。明日あたりから正月ボケを軌…

箱根複路

往路に負けず、混戦だったね。家が2区の権太坂に近いもんだからさ、よく見に行ったりするんだよね。今年は行かなかったけど。妹が行ってて話を聞いたけど、すごい僅差で権太坂を通過してたらしいね。そりゃ盛り上がるよね。ちょっぴり見に行けばよかったか…

初売り

ほんとの初売りは昨日だったけど、今日になって一応行ってみましたよ。途中でYかたと合流。横浜のマルイからスタートして、ノリで渋谷・原宿へ。横浜もそこそこ人が多くてけっこうカオスだったけど、さすがに渋谷にはかなわんね。去年よりも人は多かったん…

バーゲン

今日は参戦せず。行くとしたら、明日か。 テレビで1億円の福袋があって、それには金の延べ棒とかが入ってるらしいよ。あとダイヤモンドとかも。金の延べ棒も見てみたいけど、その1億円の福袋を買ってる人を見てみたい。Diorの福袋買ってたおばさんなら今日見…

箱根駅伝

往路、すごかったね。順天堂とか最後にぐぁーって抜かしてたし。けっこう混戦だったねぇ。見ててハラハラさせられたわ。

福袋

家の近くのスターバックスで福袋を購入。中身はけっこう良かった。コーヒー豆とチョコレート、それにステンレスマグカップ、グラスが2つ、あとスリッパにエプロン。このスリッパがけっこう使える。って、スリッパってほんとにあったかいねぇ。裸足でいると…

もう一回

今日も祖父母宅へご挨拶。今日は母方です。昨日は父方ね。叔父さんの家族も集合して、大賑わいだな。小4と中2のいとことも会えて久しぶりに遊んだ。トランプとかしたのめっちゃ久しぶりだわ。若いなぁ、あいつら!いとことは言え、年齢差が10歳とかになる…

初詣

毎年行っています、鎌倉の鶴岡八幡宮に。 そう、今年も朝の5時から起き出して、六時半にはもうお参り開始であります。「今年も良い年でありますように」、と。この早朝初詣はうちでは毎年恒例になっているわけであります。混雑を避けようと始まったわけだけ…

賀正

皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も昨年同様に、よろしくどうぞお願いいたします。2006年がそれぞれの人にとって良い年になりますように!