2005-01-01から1年間の記事一覧

秋雨前線か

今日はひさしぶりにずっと家にいた。これは僕にとってかなり珍しいことかもしれん。って、ずっと家にいたとかいいながらも、実は、家の近くのスタバには行ってましたけどね。これを外出と言うかは別として……って感じ。いや、普通に外出だべ。今日はとりあえ…

しゃしゃ

おめでとう!おれも後に続くぞ!

新動物占い

あなたはピュアーな子じかでです。実直な人で、どちらかといえば地味な方ですが、愛想が良く、人当たりも良い人で、 誰にでも好かれるのがあなたのセールスポイントです。どんなときでも心を波立たせることなく、平和に過ごすことが出来る人です。 たとえば…

初ゼミ

フット教授の「マスメディアと法」っていうゼミの初回!このゼミは絶対面白いわ。いろんな人が集まってるし、扱うテーマも興味深い。英語の文献読まなきゃいけないのが大変だけどね。 今度、ゲストスピーカーでレペタさんが来るらしいよ。かの有名なレペタさ…

2期生のスタートダッシュ

Agents2期生の結成コンパみたいなのに顔を出してきた。やっぱおもろい人が集まってるわ。面接したのも無駄じゃなかったなぁ、としみじみ思った。やっぱり後輩ができるのはうれしいね。頑張れよ。やればできるさ!

詳細

1次会・2次会と飲み会!ここでは、59期執行部に色紙をプレゼント!喜んでもらえて良かった。しかも、飲み会の途中でもメッセージを書きあったりしてて、サプライズ企画をやってよかったなと思った。人に喜んでもらうのは、ほんとに気持ちいい(笑)うって…

代替わりコンパ

もう、代替わりだ。自分自身がHOSOにコミットし始めたのが今年の五月祭から。だから、ぶっちゃけHOSO人生は6ヶ月くらい。これを短いと見るか、長いと見るか。うーん、どっちだろうか!?でも、そんなに遅い時期からでもHOSOにコミットできて良かった。むし…

走り抜けた人たちへ

お疲れ様!おまいら、すげーよ。おれも追いつきたい。

ただ一言

You must crawl before you walk.

終って思うこと

またまた面接の話で恐縮です……。でも、許してねん。 面接って、面接する側からしてもすごい勉強になった。たぶん、この面接を通じて、自分が目指すべき人間って言うものが少し見えてきたんじゃないかと思うんだよね。それをうまく言葉にできないのが歯がゆい…

お疲れさん

Agentsのみんな、お疲れ様でした。特に、☆。全部まかせっきりになってしまったな。うん、お疲れ様!

ラストっす

ついに、Agents2期メンバーが決定した。はっきり言ってすごいよ、2期メンバーは。個性も豊かだし、行動力もある。彼らは1期メンバーができなかったこと、やろうとしなかったことをやり遂げてくれるに違いない。期待はでかいぞ。まったくもってプレッシャ…

NRS

成田空港かと思えば、違う!NRSだ。初めて会った。思ってた感じとはちょっとだけ違ってた。優しい男が一人。てむは優しい男だ。次は、もっと話してみよう!

ぷりん

今日は、おしこさんの誕生日だった!おめでとう☆プレゼントも何も用意してなかった僕にもゆいゆいがお裾分けをしてくれた!噂には聞いていたゆいゆいプリンだよ。普通においしかった。誰かが上品なお味です、と言っていた。その通りだと思った。本気で駒場祭…

ヒステリーな青

Hystric Blue!!覚えているかね?近所のツタヤで旧作半額をやってたので、借りました。旧作すぎるだろっていうのは置いといてさ、いま聴いても良い曲が多いね!!Historic Blue(限定)アーティスト: Hysteric Blue出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコ…

いま心にあるもの

Agentsの面接もそろそろ終わりが見えてきた。けっこう長かったなぁ。一人一人を丁寧に見てみたいよね、っていうところから始まった面接。今のAgentsにとって、2期メンバーの決定っていうのはすんごい重要なことだと思う。今までのAgentsを超えてもらうのも…

刑事訴訟法

今日は、レクーで答練じゃよ。この前、レクー事務員さまの訳わからん理由で受けれなかったやつ。印刷機が壊れてるから問題用紙がありません、っていう……。だったら、問題の原本貸してくれたら自分でコピーくらいしたのにさ。まぁ、今日受けたから良いことに…

H先生の教え

今は亡き高校の先生が言ってたことを思い出した。 自分がアタックを打とうと思うなら、まず仲間にトスを上げろ!*1 まったくもって正しいことだ。ただ単に「give and takeだ」というだけじゃない世俗的な観念を超越した言葉だと思う。まずはお互いの信頼を築…

そうか

もう9月も最後の日を迎えたのか。いつのまにか残暑もどこかへ消えたし、もはや秋。最近の天気というか、空気の匂いは好きだよ。少し寒いくらいが僕にとってはちょうどいい。ひんやりした空気に包まれながら、いつもとは違う道も歩いてみようかね。もちろん…

ハンドルネーム占い

ハンドルネーム占いを見つけた。もちろんやってみた。 ハンドルネーム:yukiokd【小吉】 中途半端に良いです! 更に運気を高めるなら改名をしましょう。 だってさ。詳しく言えば、恋愛運:C 健康運:A 成功運:A 金運:B( ちなみに、大吉 > 中吉 > 小吉 > 吉…

DISCOVERIES

スタバのチルドカップコーヒーも今日発売だね。ってか、売れ過ぎ。いや、その売れ過ぎ状態に加担した自分が言うのもなんだけど……。何で、どのコンビニからも消えてなくなってるんだ??もともと相当注目を浴びてたのか?それともスタバのロゴに惹かれて買わ…

松本楼

T大工学部内にある松本楼!本家は日比谷公園にあるんだって。いわゆる日比谷松本楼ってやつ。明治のころからある歴史のある洋食屋さんで有名なんだってさ。関東大震災で焼け、安保闘争で燃え、という壮絶な歴史も持つらしい(本家の方ね)。ずっと前からそ…

そこはまるで別世界

さーて、今日はTOEICだよ。申し込んだにもかかわらず、前日まで記憶から消されてたやつ。まぁ、この一ヶ月間は色々あったからね。と、含みを持たせはしたがいつもと変わらない一ヶ月。とにかく、このTOEICのおかげで香川に、三重に旅立つこと叶わず。残念だ…

うにー

「所室住人のなくしかけた絆を取り戻そう旅行」めっちゃ楽しいみたい。おれはお土産ばなしで我慢するずら。

ばちが当たったな

本郷交差点で事故があった。目の前で見ちゃった。タクシーとタクシーがどかん。しかも、交番の目の前で。あそこまで赤裸々に見られたら、検分とかいらんな。救急車が来てるのに、我先に出て行こうとするからだよ。救急車を無視して、直線から来るタクシーに…

Sea Monkey

海猿のサウンドトラックってかっこいいねぇ。海猿的イメージが先行しちゃってるのかもしれないけど、なんか「今から出港するぞ!!」みたいな気持ちになるんだよね。やべー、ほんとかっこいい。やっぱ、これからは海ですよ、海。このサントラをリピートして…

ぱくりもん

今日の写真は、カメラ娘のしまんちゅの作品です☆

プレスぢゃん

わほーい。今日、スタバに行ったら、店長さんに裏メニュー的なものを教えてもらった。やったー!!いや、裏メニューというのかわからんけども、正規メニューにないことは確実!!以前、ここで杏仁フラペチーノを紹介したけど、今日のはカフェイン中毒者に喜…

そふてぃぼーる

今日はゼミ対抗のソフトボール大会でやんす。今年も助っ人として参加。去年は交告ゼミ、今年は寺尾ゼミとしてね。それにしても、おれらは強いぜ。11−4、21−5、4−1で予選リーグ全勝突破!でも決勝リーグ一戦目で負けました。4−3。……無念。ごめん。ベス…

ベートーヴェンは微笑んだ

シベリウスは微笑んだ。ラフマニノフも微笑んだ。ベートーヴェンも、もちろん微笑んだ。 今日は、東京フィル@オーチャードホールに行ってきました。久しぶりのオケ!!当日券をゲットしようと行ったものの、すんごい行列ですよ。やっぱ曲目が人気だったんだ…